ブログ生活をするうえでのリスク分散の重要性|1つより2つの収入源

 

ブログ初心者のうちは、目標額を見据えて前に進み続けます。

そしていざその目標が達成出来た時、多くの人は「この調子で頑張ろう!」ということで手を動かし続けるでしょう。

ここで重要なのはリスク分散です。ブログは資産になりやすいと言われていますが、Googleの機嫌一つで吹っ飛んでしまうような脆い存在でもあります。

 

大切な自分のブログサイトが飛んでしまう可能性を考えたら、100万円稼げるブログ1つよりも50万円稼げるブログ2つの方が安心感があると思いませんか?

そこで今回は、初心者ブロガーの方にこそ知っておいて欲しい「ブログで稼いでいくうえでのリスク分散の重要性」についてご紹介します。

 

スポンサーリンク

Googleの気まぐれと順位変動

定期的に訪れるGoogleアップデート

 

Googleは自身の検索システムの向上のために、定期的なアップデートを行います。

2018年の後期に訪れた健康アップデートでは、実に多くのアフィリエイトがお星さまになったと聞きました。

 

この時は「医師監修を謳っておきながら、ずぶの素人が医療系サイトを運営していた」などの問題も取り沙汰されたり、一部アフィリエイターのモラルが問題視され、ヒトの健康に関する検索キーワードにて順位の大変動が起こったんですよね。

色んな見方がありますが、個人的には「権威性の無い情報(信頼できない情報)の順位が下げられたのではないか?」と思っています。

 

このように「〇〇アップデート」が行われると、検索順位を決定している要素が大きく変わるので、今まで上位表示されていた記事が一気に圏外に飛ばされてしまうというケースも珍しくありません。

もし自分のブログに入ってる特定のジャンルがアップデートで飛んでしまったら、そこで得ていたドメインパワーも無効化されてしまい、ブログ全体のパワーが低下してしまうケースもあるでしょう。

 

Googleペナルティの存在

 

Googleはネット上を常に監視しており、ある条件を満たすと発動する自動ペナルティと、Google担当者が目視で行っていると言われている手動ペナルティを駆使し、検索結果をクリーンにしようと努めています。

ペナルティと聞くと「悪いことをした人だけに下る天罰」というように思いがちですが、ブログアフィリエイトに関してはそうとも限りません。

 

Googleは検索アルゴリズムで自動的にペナルティを与えているのですが、これは機械的な作業になるのでどうしてもミス(バグ)があります。

そしてそれを補う目的で目視による監視も行っているのですが、これは自動ペナルティを潜り抜けた、本来罰されるべき存在を発見するために行われているという意味合いが強いです。

 

例えば、Googleが与える手動ペナルティには以下のようなものがあります。

  • 不自然な被リンク
  • 不自然な発リンク
  • 低品質で価値のないコンテンツ

 

この時、不自然かどうかを判断するのはGoogleであり、低品質かどうかを判断するのもGoogleです。

自分ではいくら価値のあるサイトだと言っても、Googleによってペナルティの対象にされてしまったら為す術がありません。

 

ブラックハットSEOでは「自分のサイトに自分でリンクを送る」という手法が未だに注目されていますが、他人から自然に付けられたリンクも自作自演と判断されてしまったら、いくら自分は潔白だと言ってもそんな事は聞き入れてもらえないでしょう。

初心者が知っておくべきホワイトハットSEOとブラックハットSEO

 

収入源は適度に分散しよう

 

例えば、あなたが家に現金100万円を隠していた状態で、空き巣に入られてしまったとしましょう。

この場合「同じ場所に100万円を隠すよりも、適度に分散して隠していた方が少しでも助かる可能性が高くなる」という理屈はわかりますよね?

 

空き巣とGoogleを同じような角度で語るのも違うとは思いますが、理論的にはこれと一緒です。

月に100万円稼ぎたいと考えるのであれば、1つのブログサイトで100万円稼ぐよりも10個のブログサイトで10万円ずつ稼いだ方が安心できることは間違いありません。

 

例えば私の場合で言えば、商標サイトは3桁以上所有していますし、アドセンスサイトも複数所有しています。

中には大きく稼げているサイトブログもありますが、もし1つのブログサイトがGoogleに飛ばされたとしても、そこまで痛手を負うことはないです(いや、痛いですけど)。

 

健全なサイト運営を心掛けていても、何らかの力が働いて検索順位を落とされてしまうという事は割とよくある話なので、その影響を限りなく小さくするという意味でも複数サイトの運営をおすすめします

 

ペナルティになってもコンテンツは残る

 

健全なサイト運営としっかりとしたコンテンツ作りを心掛けていれば、仮にペナルティを受けたとしても、復活の方法はいくらでもあります。

別の新規ドメインに、コンテンツだけ載せ替えてもいいでしょう。

ただ、そのサイトが軌道に乗るまでにどうしても時間が掛かるので、その間の収益が0にならないようにするのも、ブログ運営の重要ポイントと言えるのではないでしょうか。

 

所有するブログサイトの数だけ独自ドメインは必要になるので、多少の経費はかさんでしまいますが、それ以上にリスク分散の恩恵は大きいものです。

サーバーによっては複数サイトを立ち上げられるようになっていますし、フルで経費が発生するわけでもないので、ちゃんとしたコンテンツ作り+万が一サイトが飛んでも大丈夫なリスクヘッジをおすすめします。

 

最後に

そもそもブログを始めるという人には「本業以外にも収入が欲しい」というリスク分散の考えから入ってくる人も多いです。

ブログアフィリエイトのリスク分散は、スマホのバックアップ等のように「いざという時に『やっておいて良かった/やっておけば良かった』と感じるもの」だと思います。

 

ある程度の収入が見込めるサイトブログが完成したら、その際とはメンテナンスしながら維持する方向に注力し、新たな収入を増やすためにもう1つサイトブログを立ち上げてみるというのもおすすめです。

ぜひ、あなたなりのリスク分散に取り組んでみてください。